
今日はピグミー。
これで1周かな?
これからは今までの順番でローテーションされるのかしら。
そういえば、5/1のパスポート購入エラーでケマリになれなかった人のためにケマリがまた出るらしい…という噂があったけれど。それに関して少々。

こんな書き込みが観察室にありました。
ケマリを限定期間で飼い始めた飼い主にとっては「薬で変身っていうのは…」という否定派も少なからずいると思う。だけどね、それは"心が狭いから"っていうわけじゃないと思うんだよね。
期間限定だから飼いたい、期間限定だったから飼えなかった、と。私もv1の新規登録が停止していた2002年のクリスマスにケマリが飼いたかった。だけど期間限定だったし、新規登録もしていなかったし、その頃リヴは削除していたので飼いなおすこともできなかった。
2003年クリスマスに再配布されたけれど、その頃はもう「トビネ」であることが普通でケマリになろうとは思わなかった。トランシロンがでたときもそういう薬に違和感があったので変身しなかった。
ネオベルミンで変身していくことに関してはトランシロンの時と同様否定派。
やっぱり限定種は限定であってほしい、という気持ちは強い。限定種になれるネオベルミンの登場には反発する気持ちが強い。限定種は限定であってほしい、というのは「心が狭い」ということなんだろうか。当然の気持ちだと私は思うのだけれど。そうでなかったら限定と謳われる意味がない。
限定配布された期間に誕生したわけではない限定リヴ。
やっぱり違和感がある。
≪ 続きを隠す
コメント
今スゴイですよね~限定種。
私はトランシロンでケマリになりまして^^;
ものっすごいdd使いました。
まぁ…限定種になるため代償だな…と。
特に反対はしないけど、ネオベルミンはちょっとお手軽すぎのような気がします。
毎日リヴさえ覗いていれば格安(笑)で好きなリヴに変身できちゃいますもんね。
ケマリには相当愛着があったから薬使ったけど、コレで定着するつもりです。
あ~可愛い子出たな~なんて思うこともあるけど。
やっぱり古くからの飼い主には抵抗があるものなんですね。<って私もv1からのユーザーなんだけど(爆)。
Posted by: あいこ | 2005年05月19日 12:11
>あいこさん
あちこちに限定種があふれていますよね^^;
トランシロンでddいっぱい使って…というユーザからみたらネオベルミンはホントにお手軽ですよね。
私もケマリは好きだけど…クリスマス限定だから好きだったのかなーと思います。
今はトビネを溺愛しているので変身することはありませんがたまにこうやって愚痴っています(汗
いやー。私はあいこさんに比べたらまだまだ新しいユーザの部類にはいりますよ。
ddを支払って薬で姿を変えるのって飼いなおしするよりお手軽だしレベルもそのままだし…と。やっぱり種族を変えるなら、誕生日も、レベルもすべてリセットする覚悟をもって…と思ってしまうんですよね。
Posted by: 梨音 | 2005年05月19日 13:37
私もちょうど去年の今頃(?)トランシロン否定派のエントリを見て、その観察室の書き込みと同じような事を思っていましたが、
今回のネオベルミン騒動でその時否定派の方々が書かれていた事がすごくよく分かりました。
薬漬け経験者の私から見ても今回の薬はどうかと思ってしまいます(笑
何より心配なのが「薬で限定が出るのは当たり前」のような考えが広まってしまったこと。
今年のハロウィンにはカンボやトウナスが薬で出ちゃったりするんですかね…。
Posted by: dejavu | 2005年05月19日 19:08
>dejavuさん
トランシロンでは、今まで飼いたかった種族が運よければ飼える…という感じで。
それでも今のように300dd(でしたっけ?)支払えば簡単に変身できるものではなかったので、ddの痛みはありましたよね。
やっぱり限定は限定であってほしい、という気持ちは今もあの頃と変わらず…な私ですが^^;
薬で限定になることができる、というのも、その時に配布されている新しい種族であるならまだ納得はできるのですが、過去配布され、昨年は配布されなかったカンボジャクやケマリ、オオツノワタケなどの限定種に変身できちゃうのは違和感が強いです。
やっぱり限定は限定であってほしい…(しつこいですね/汗)
Posted by: 梨音 | 2005年05月20日 10:12