« opinionとは | メイン | マナーについて »

2004年05月11日

クモクリック設定URL

クモリンク・マイアイランド設定でも書いた内容ですが、今ウチの島掲示板がちょっとHOTなので再度取り上げることに。ちょっと長文になるので、詳細は「続きを読む」をクリックしてください。

概要としてはクモリンク設定のURLにリヴの島が設置していない帽子屋へ「設置をしてほしい」と要望を書き込みしたところ、第三者が「設置の仕方がわからないそうだ。規則規則というと頭が変になってしまいます」とのカキコをるら☆島の掲示板にした。第三者の島に返事を書きに行ったら、そこもクモリンク設定URLに島が表示されなかったので、それを指摘したら「目がおかしいのですか?ボケてるのであすか?」(誤字だけどそのまま転記)と侮辱(ある意味差別用語)のカキコがあった。

掲示板転記していますが、相手の名前は伏せていません。どうせ掲示板みればわかるしね(笑)

2004年04月19日

画像取扱問合結果

1月19日に画像等に関しての規約が明示されました。明示されたけれど、解釈によってはいろんな解釈ができるという規約明示でした。それについて、5回目の問合せをしたところ、初めて返事をいただくことができました。
内容に関しては「一切の転記・転載を禁止する」ということなので、ここでお知らせすることはできないことをご了承ください。
でも、朗報…といえるのかはわかりませんが、今までのように「回答しない」という姿勢ではなくなったようです。今までは「ハッキリと線を引きたくないような内容に関しては回答しない」と言わんばかりの返答拒否でありましたが、今回は多少時間がかかっても、回答が来るようです。
画像の扱いに関して、もやもやーと疑問がある方は「前に質問したのにー」と届かない返事を待つよりは再度質問するのがよろしいかと。

2004年04月16日

無断転載は禁止だよ!

えーと…。これはもう常識でしょう??
「無断転載は禁じます」って書いてあったら転載しちゃいけないんだよ。ね?ね?

最近ふと訪れたサイトには、GLL加入者だけが登録できるLivly-Timesの一部が転載されていました。こういうのってどうよ?ねぇねぇ(かなり怒ってる)
有料登録して読んでいるメルマガを、一般向けに公開していいと思ってんのかなー。それとも「無断転載」という意味がわからないのかな。私ですら情報開示するときに、それとなーく、それとなーくやってるのに(転載しないのはもちろん、他の人に情報提供することも憚っていたりするのさ)

こういうのは…まぁ、悩む間もなく通報でしょう。Livly TIMES 編集部へ一報。反応はどうなるのか、編集部(というか、管理してるソネット)がどういう対応をするのかはわかりませんが。そういう違反者はGLLから追い出すとか、リヴから追い出すとか…しないんだろうね。GLLのわずか300円でも管理側としては回収したいだろうし。まったく。けっ (本日かなり荒れております)

みなさん、ルールはしっかり守りましょうね。たとえ友達でも、私は通報すると思いますよ。こっそりとね。

2004年04月13日

クモリンク・マイアイランド設定

先日、マイアイランドの貼り付け先を変更する際に気がついた「ガイドラインはこちら」の文字。これっていつからあったのでしょう?いつからあったのかはわからないけれど、ガイドラインがしっかりと明示されたので、ここでも取り上げようかなーと。

クモリンク設定=デフォルトの島の左上部のクモをクリックして表示されるページ設定。
マイアイランド設定=GLL特典で移動先を自分のHPの中に設定した島に直接飛べる設定。

両方に共通していることがほとんどですね。
まず、見落としがちなのが「著作権表示・オフィシャルへのリンク必須」ということ。知り合いの島も、放浪で立ち寄った島にもほとんど表示がありませんでした。みなさんご注意を。
他は今までとほぼ同じでしょう。リヴリーブックで指定されたタグ以外での貼り付けは禁止、自作Flashからの読み込み禁止、アイランドのサイズ変更禁止、アクセス制限かけると迷子になるので禁止今更こういうガイドラインがでるのは多少遅いような気がしますが、明示された以上これに従わなければいけないですね。
あぁ、そうだ。もう1つ。必ず、自分のマイアイランドを貼り付けたページを設定する、というのもありました。これはたまに見かけるけれど、クモをクリックしたあと、更に1クリック~2クリックしないとアイランドに到達しない、というサイトがあります。帽子屋の中にもそういうサイトがあります。これは意識的にそうしているのか、ガイドラインがわかっていないのか。ちなみに、この指示はクモリンクシステムが出来た当初からありました(ver.1時代より)

マイアイランド設定に関しては「ファイルの容量は最小限に」というのも付け加えられています。確かにめちゃめちゃ容量が大きいMIDIファイル、画像ファイル、MP3ファイルの読み込みに時間がかかり、なかなかリヴが表示されずにイライラすることもあります。これはまぁ、ネチケットでもありますよね。

ガイドラインの締めの部分には
約束に違反している場合、マイアイランドが貼り付けられていない場合、移動先ページが公序良俗に反する場合など、マイアイランドの設定としてふさわしくないと判断した場合、Livly Island 事務局にて強制的に設定を修正させていただく場合がある、と書いてあります。
強制的に修正…クモリンクが使えなくなったりするのかなー?マイアイランドに飛べなくなるのかなー?どういう対処をするかどうかは実際に確認していないのでわかりませんが。

2004年03月30日

常識じゃないの?

本日ポップアップでお知らせがでています。googleバー設置している人には見えてるのかな。ポップアップ禁止してる人は見えてるのかな。まぁ、今回のお知らせは本当に「常識」の内容なので、こうやってお知らせしてくれなくても、規約読めば理解できるさ。というわけで、少々私の見解を。

・パスワードクラック(パスクラ)は犯罪です。
当たり前です。言うまでもない。というか、リヴリーアイランドのアクセス履歴とかしっかりとチェックしてくれてるのかな。そっちの方が怖いわ。パスクラされて、誰がパスクラしたのかつきとめてくれるのかな。

・自作ツールの使用は危険です
これは規約にもしっかりと書かれてることなんだけどね。自作ツールで外部よりリヴリーデータを読み込んではいけない、と。だからFlash島もダメになったんだよ。自作ツールもそういえばFlash使ってたよね。
リヴリー用のツールが一部出回っておりますが、それらのツール類はそれを使った方の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・クレジットカード番号など)をツール作成者に送信する可能性があり、非常に危険です
今更いうまでもないと思うのですが…(昨年くらいから私も同内容を提唱しています)

・管理ページをよそおった情報流出にご注意ください
最近、こういうトラップページがあちこちで導きの書によって広められています。表示されたページに「飼い主名・パスワード」を入力し、次のページに移動すると自動的にパスワードが変更され、本当の飼い主がログインできなくなり、トラップしかけた人にリヴリーを乗っ取られます。これはパスクラのところと関係ある注意事項ですね。乗っ取りのページにアクセスするだけで、javaスクリプトのトラップが作動、パスワードの強制変更→ログイン不可、というものもありました(引っかかってないけど解析済)

リヴリーユーザはもしかしたらそれほどPCやネットに詳しくない人が多いのではないか、と思います。というか、詳しくない人が面白半分にパスクラしたりトラップURLをばら撒いたりしているのではないか、と。リヴリーはFlash内での動作なので導きの書でだされた先のURLはクリックしてみないとわかりません。説明がない豆の出現には十分ご注意を。たまに有益な情報URLを出す方もいらっしゃいますが、全員がそうだとは限りません。

というか…やっぱりこれって常識である内容なのに(規約を読めば判ることだし)どうして管理者側がこういうお知らせを出さなければいけないのか。
答えは簡単。リヴリーユーザの質の低下です。マナー低下・非常識な言動が多すぎる

2004年02月20日

規約のこと

先日画像の扱いの規約が変更になったり、島の読み込みの規制が行われたり…質問メールを送ったところ…中途半端な回答をいただきました。これは私が一番欲しかった内容に関しては無視されているので、ちょっと悔しいところ。

まず画像の取り扱いについて。これは無視されました。変更になった直後に1通、その2日後に追加の質問、そして1週間後にもう一度同じ内容で1通。
そして最近島の貼り付けタグに関しての内容も加えたものを1通送りました。
一番最後のメールにのみ回答が届きました。でもやっぱり…画像に関しては全然触れていませんでしたね。予想通りでした。

ちなみにオマケ風につけた島の貼り付けタグに関しての返事は
「リヴリーブックに書いてあるタグで貼り付けることのみ許可、その他のタグは禁止」
ということで、某HPに「これは規約違反にならない」という注意書きを添えた説明ページがありましたが、それも違反になるとのこと。まぁ、簡単に言えば島のバックの色を変えることも、Javaスクリプトを変更して島のサイズを大きくしたり小さくしたりすることも違反であるということ。そしてパークサイズにするタグも正式には許可していないので不可であるということ。クモさんにパークサイズを貼り付けるのもダメなんだって。うー厳しいねぇ。

画像に関しての返事はもらえなかったけど、著作権表示をしっかりといれておけば今のところは大丈夫なのかな、なんて思っています。ウチはそんなに加工していないしね(コンテスト写真とかの文字入れが許可されてるのかは不明だけど)

それともう1つ。著作権表示が新しくなったり「画像を使ったページには著作権表示をいれること」とありますね。今までフレームを使って常に著作権表示をしていたうちのHP。実はダメなようです^^; 「画像を使ったページ」であり、表示されるときに他のページで表示されているのはダメなんだって。くーやられたぜーっ

というわけで、パッと見はすっきりしていますが、画像のページには全て著作権表示が入っています。むーページが重くなるー縦長になるー。でもそれがイヤなら帽子屋やめろってことよね。画像つかってるのに表示ないよーという場所があったら教えてください。すぐに直します(他力本願)

2004年01月26日

リヴの譲渡

最近たまに見かけるのですが…
「姉のリヴをもらって、今度は自分が世話をしています」
「友達が世話できないっていうから、自分がもらいました」
……などなど。

リヴって譲渡していいのでしたっけ?
たとえ兄弟姉妹のリヴでも譲り受けていいものでしたっけ?

第三者にパスワードを教えることは禁じられています。リヴを譲渡することも禁じられています。それを知った上での行動・発言なのでしょうか。

2004年01月22日

規約のこと

画像の取り扱いの件でメールしたけど未だに返事がきません。
さて、どういう扱いを受けているのでしょう。またテンプレートで返事だったらイヤですね。こういうユーザーの質問にひとつひとつ返事するっていうのが、難しいことはわかるけれど、規約変更したことによって、疑問はでてくるし、素材屋さんにしてみれば大打撃って感じですよね。
最近はあちこちの素材・情報を扱っているサイトさんにお邪魔して意見交換・情報交換をしています。

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages