
アナグラ亭でたまに死亡しているリヴをみる。
1サーバ(ユーザアイランドがあるサーバ)だから島モンスターが現れる。しかし攻撃しなければ反撃されない。死ぬことも無い。
死んだということは、島モンを攻撃して反撃されたということ。
いわば飼い主が闘ったために失った命。飼い主の自業自得。死にたくなかったら闘わなければいい。
それがいつの間にか「アナグラ亭にモンスターがくるようにしたから死んだ」というような意見に。
確かにユーザアイランドのサーバにアナグラ亭を作ったのは少々疑問だが、モンスターが来ただけでは死なない。闘わなければ死なない。それなのに何故管理側が責められるのだろう。
放置しておけばそのうちどこかに去っていくものなのに。
自業自得の結果を責任とるのは飼い主ではないのだろうか。
≪ 続きを隠す
コメント
んーそれって公式に意見として?
あのコメント群の中で冷静な意見がどれくらいあるかということと、前からあることだけど利己的な意見は何言っても気づかないよ、と。
Posted by: ひんべぇ | 2005年08月04日 20:40
>ひんべぇ
公式に、というかはてなのブログに。
確かにあのコメントをずーっと読んでみても冷静な意見って殆どないように感じる。
血気盛ん、というかなんというか…なんでもかんでも管理側のせいにしてる感じが。
Posted by: 梨音 | 2005年08月04日 21:34