« private | メイン | mt-memo »

2005年01月07日

no_title

v1時代、仲良くなった友達と小さなチームを作ったり、まだ/searchを使えなかった時は友達にdd拾えるタイミングを教えてもらったりして、ささやかに遊んでいた。当時高かった餌を入手するためにみんなでdd出し合って買って、それを分け合ったりして。
長期的に留守するときはみんなで空腹度をチェックしたり、家出していたら「ここにいるよー」って教えてもらったり(その時代は確かリヴを呼び戻す機能がなかった)

チームも会話をして、気が合う仲間と作ったから10人に満たないような小さなところだったけれど、小さかったからこそ、誰が何の色を目指しているのか、誰がいつ留守になるのか把握できていたと思う。あの頃はほのぼのしていて楽しかった。

2004年12月26日

JUGEMの調子が

相変わらず悪いようですね。TB飛ばしても跳ね返ってきます(涙
でも、もしかしたら跳ね返っているように見えて、ちゃんと飛んでいたりするんじゃないのかな…なんて思うと、1度の失敗ですぐさまTBをやり直すのも…TBスパムのようなのでできないのです(小心者

そんなわけで、JUGEMを使っている方へのTBがたまっております。TB企画のお返事とか、色々とあるんですが…。また平日の昼とか、混んでいないだろうなーという時に飛ばしなおします(汗

2004年12月22日

JUGEMの画像表示

結構リヴリー系のブログではJUGEMが多い…のかな。
せっかく遊びにいっても、画像が表示されないのがつらい(特にBさんのブログは画像がないと寂しいというか、ツッコミできないぞー/爆)

じゃあ、自分のJUGEMのブログはどうなんだ、と見てみると。普通に表示されている。はて?
メンテナンスもあったようだし、これから画像表示の方も調整されるとのこと。早く改善してほしいなぁ。

2004年12月05日

オフラインで

凹むことが複数重なったので、凹みすぎ状態です。
凹みすぎて眠れません…

2004年10月11日

言いたくても言えないこと

色んな面で言いたいことをズバズバ言っているかのような印象ができあがっている(らしい)私ですが、言いたくても言えないこと、言ってはいけないことも弁えているつもり。。。

あぁ。自分勝手に言えたらどんなに楽になるでしょう。
言ってしまえばどんなにか少しストレスが減ることでしょう。

毎日・毎晩、胃が痛くなるような会話を繰り返し結論を覆され、それでも許容しろ許容してほしいという気持ちが交錯し私の希望は受け入れられず。こんなツライ押し問答はいつ終わるのでしょうか。でも終わらせるのは簡単。無関係になればいいのだから。でも無関係にはなれないなりたくないという気持ちがお互いにあるのでどうにもならないのでしょうね。

早く安定したい安心したい。そのためには何かを失う必要があるのかもしれません…

2004年09月01日

フォーマット

初期化をしてから最適化。
物理フォーマットをしよう。

物理フォーマットがうまくいったらイニシャライズ。
それでも使い物にならなかったら破棄。

2004年08月08日

ざわざわざわ

心がざわめくときは何をやっても集中できず。
何かを始めようと思っても、最初の一歩が踏み定まらない。
こういうときはただ深呼吸をして、ただ、ゆっくりと目を閉じて。

う゛~~~~っっ
 ↑ 唸ってどうする!

# 「何があったの」「何を始めようとしてるの?」と
# 思われるかもしれないけど、単純に帽子探し中です

2004年08月01日

流行は流れるもの

流行っていうのは、留まらず、常に変化し、または全然違ったものへとその座を譲る。現在のリヴリー界での流行は「アジト渡り」なるものらしい。
やどかり亭掲示板をみたら10個の書き込みのうち6つがアジト渡り。餌屋宣伝が2つ、チーム宣伝が2つ。今はちょうどモンスターが徘徊していない時間帯なのでしょう。

昨日のエントリー「適材適所」に掲示板について少々書いたけれど。掲示板をどう使おうと個人の自由…っていうのは乱暴な意見だな、とも思うわけで。自己中心的なことよりも、周りに対する配慮を多少は考えた方がいいのでは、と。

いやいや、本当にいいたいことは違うのです!

2004年07月31日

リンク整理中

現在MBLとBPのリンク整理中です。
今まで表示方法が「更新されたblogが上にくる」タイプだったけれど、位置固定にしてみました。でもこれってちょっと判りにくいかなぁ?いかがでしょう?

リンク整理に伴い「LivlogBannerList」なんか作ってみるのもいいかも?共有リストのように。Livlogバナー利用者だけ登録されているリストね。

来週くらいに動きます。

2004年07月25日

そうそう。

リアルイベントの会場は 撮影禁止なのですよ

2004年07月20日

開き直り

色々と関わってきて 自分の立場が危うくなったら開き直って逃げる

自分にきちんとした意思があるのなら
そんなところで開き直るのはどうだろう
自分がしたことが正しいというならば
そんな開き直りは無意味ではないのか

自分の気持ちだけすっきりさせればいいのか
自分だけ「関わらない」スタンスになり逃げれば
それで問題は終わるのだろうか

2004年07月18日

無防備な

警戒していても 無防備な姿であれば

警戒なんてしていないのと同じ

無防備であったことを
後悔するのみです

2004年07月17日

楽しいひとときを

楽しい時間を過ごすために 楽しい時間になるような努力をする 努力は簡単には実らないかもしれないけれど 楽しい時間になれば報われる

楽しい時間の中で思うのは
今この場にいない人のこと

もう関係ないんだって思えば簡単だけど
そう思えないのは私が甘いからでしょうか

2004年07月16日

共有する時間

共有する時間が多ければ多いほど 短期間でその関係は深まるのかもしれない

2004年07月14日

そういうことか

探そうと思っても対象物の欠片も見当たらない 探そうと思ってもどこにもない

そうか

そういうことだったのか

2004年07月11日

矛盾だらけ

矛盾だらけの言葉は

矛盾だらけの関係を築く

矛盾だらけの言葉の基には

自分の確固たる思考はないのかもしれない

2004年07月04日

かわいいからだよ

かわいいから言うんだよ 大切だから言うんだよ

でも何をかわいいと思うのか
何を大切だと思うのか

それは人それぞれなんだ

だから
色んな意見があっていいんだよ
何が正しいかなんて決めなくていいんだよ

2004年07月01日

ここにいるよ

いつまでも 変わらず 私はここにいるよ

だから
また会おうね

2004年06月27日

不安と期待と

離れる不安

新しい場所での新しい出来事への期待

バランスは悪くない

だったら離れるのもいいのかもしれない

でも きっと

離れることなんてできないんだろう

そういうヤツだ

2004年06月26日

一方通行 対面通行

あなたは私のことを知らないけれど 私はあなたのことを知っているよ

あなたは私の気持ちを知らないけれど
私はあなたのことを、気持ちをよく知っているよ

あなたは私と別の顔の私を同一視できていない
でも私はあなたを、あなたの過去も、背景もみんな知ってるよ

それでも時は流れる

なにも変化が起こらなくても

それでも時は流れる

2004年06月13日

いつか、また

いつか、また

ここで

2004年06月12日

ただ悲しくて

ただ悲しくて

虚しくて

切なくて

そんな気持ち

2004年06月07日

広がる輪 閉じこもる心

交流が広がっていく

でも私はおきざり
心は閉じる…

2004年06月03日

コミュニケーションって

ネットって「文字」の世界

文字の裏にどんな心があるのか
理解できない人がいる

心があることすらわからず
文字をそのままストレートに受け取り
傷つくことがある

二度と同じことが起きないように

2004年06月01日

一年

もう1年
まだ1年

ずっとずっと一緒にいたような
ずっとずっと一緒にいるような

そんな気がする

でも、まだ1年だったんだ

2004年05月29日

潮時なのかもしれない

何かを始めようとするときは、きっかけがある。
何かを終わりにするときには、理由がある。

始めること 終わりにすること

どっちの方がパワーを必要とするのだろう

何気なく始まった場合、終わりにする時に何気なく終わりにできるなら
こんなに苦しみはしないのだろうに…
何気なく、何もなかったように終わりにできるほど
私は強くない

2004年04月25日

ブログクラッシュ(涙)

本日ブログを改造していたら、不具合発生。そして今までのエントリーが読み込めなくなってしまいました。表示はされるけれど、MT(わかる人にはわかるよね)との相互関係が絶たれてしまったようで…コメントを受け付けることも、私がエントリー(記事を書く)こともできなくなってしまいました(涙)

というわけで、今までのデータはそのまま残し、新たにもう1つブログをつくりました(これ)
見た目はあまり変わってないと思う。同じデザインにしたし、少しずつデータも移動させてるし。SCDとOpinionは同じMTで管理しているので、SCD及びOpinionをリンクしてくださっている方は…変更をお願いします。(Opinionはまだ移転してないですが…)

2004年04月14日

興味を持ったら…

久しぶりに以前使っていたPCに電源をいれた。もう使っていた頃のデータは全て外部メディアに移してあるし、中身はOSとよく使っていたソフトだけになっているけど。外部に移したデータをそのPCで久しぶりに開いてみた。約5年前。まだまだインターネットが今ほどに普及していなくて、低年齢の人も少なかったと思われる時代。

その頃のメールを読み返してみると、少々成長しているのかなーと思ったり。

2004年04月10日

外出

昨日ブルーになった原因は今日の外出に関して。だけど、気分転換しようって決めた外出。
ブルーにはブルーで、移動中ずっと胃が痛かった。泣き出しそうだった。

でも合流すれば楽しい時間。なんとなく、引っかかることはあっても笑顔。

結局ずーっと飲み喰いして…最後にトリスバーで仕上げ。
思い切り…平衡感覚がなくなってたなぁ。

2004年04月09日

情緒不安定

8日くらいから徐々に気分がダウン。9日に思い切り深く落ち込み、段々と卑屈になり…言わないでいようと思っていたことまでぶちまけ、自分の心の中身をさらけだし…ようやく安定のきっかけを取り戻した。あー。ダメだね。仕事に追いまくられているときはそれなりに自分の感情を隠して、気がつかないフリをすることはできるのに。ふと思い出してつらくなって、卑屈になって。

今週は本当に、精神的にきつかったんだよ…と言い訳しても何もならない。全ては自分の心が弱いだけなんだ。

2004年03月24日

規約違反サイト

私の管理している他のサイトの方で規約違反サイト通報がありました。
確認したところ、確かに規約違反。絶対にやっちゃだめ、ということを平気でするサイトでした。被害にあってるのはウチだけではなく、他のサイトさんも。規約違反=素材の直リンクなのですが。
自分のサイトのリンクバナーは「サーバの負担になるから、直リンクはやめて」と注意書きしているくせに、他の素材屋の素材はいっぱい直リンクしてる。自分が禁止されてることを平気でやっているのに、他の人には自分の決め事を守ってもらいたいだなんて、図々しいというよりは言語道断。

自分が規約をしっかり守ってこそ、自分のサイトに規約を設けることができる。自分が守れないような約束事を他の人に押し付けるのは間違っている。これはリヴの方でも一緒ですよね。規約って何?読んだことない。読んでないけど「同意」を押してるよ。そんな会話を平気でする人の気持ちがわかりません。…愚痴になっちゃったな^^;

そんなわけで、今日はリヴではない方のサイトの大掛かりな変更作業をしていました。30Mのデータを動かすのは大変でした。とほほ。

サイトをいじって

私の管理している他のサイトの方で規約違反サイト通報がありました。
確認したところ、確かに規約違反。絶対にやっちゃだめ、ということを平気でするサイトでした。被害にあってるのはウチだけではなく、他のサイトさんも。規約違反=素材の直リンクなのですが。
自分のサイトのリンクバナーは「サーバの負担になるから、直リンクはやめて」と注意書きしているくせに、他の素材屋の素材はいっぱい直リンクしてる。自分が禁止されてることを平気でやっているのに、他の人には自分の決め事を守ってもらいたいだなんて、図々しいというよりは言語道断。

自分が規約をしっかり守ってこそ、自分のサイトに規約を設けることができる。自分が守れないような約束事を他の人に押し付けるのは間違っている。これはリヴの方でも一緒ですよね。規約って何?読んだことない。読んでないけど「同意」を押してるよ。そんな会話を平気でする人の気持ちがわかりません。…愚痴になっちゃったな^^;

そんなわけで、今日はリヴではない方のサイトの大掛かりな変更作業をしていました。30Mのデータを動かすのは大変でした。とほほ。

2004年03月15日

うーーーーん

サイト再構築のために色々と調べたり、作ったり、悩んだり、助けを求めたりしています。ふむー。やっぱりもう少し勉強しないとダメだなぁ…とほほ。
現在は教えてもらったURLをあちこち飛び回って勉強三昧。少しは使えるようになるんだろうか?謎だー(学習能力落ちてきてるしね)

んで。昨日某ソフトを衝動買いしました(ぉぃ)
ほしかったのよね、photoshopのバージョンが新しいもの。painterも欲しいの。でもさーやっぱり高いのよっっっ(FlashMX衝動買いしたばかりだし)

それと、某DVD、もう1本ほしいなーと思ってたのがなかなか入手できなくて。それがなんとかまた新たなルートで入手できそう~ということが判明。ラッキー☆普通に買ったら6300円x13だもんねぇ…かなりやすく入手できそうな気配が。わくわく。

2004年03月13日

ホワイトデーイヴ?

明日はホワイトデーですねぇ♪今回真面目にチョコをあげたのは1人きりだったのに対して、義理チョコ?友情チョコ?がいっぱい届いてしまったので、今日はお返しのプレゼントを買いに行かなきゃ~と思っています^^;

さて。帽子屋の再開準備のほうですが…遅々として…はぅ(涙)
頭の中でぐるぐる考え、某氏と話をして思考の整理をして…むぅ。もう少し時間かかりそうです。

2004年03月12日

遠くまでドライブ

久しぶりにちょっと遠くまでドライブしてきました。目的は本とか楽譜とか…なんだけど。地元ではちょっと品揃えがよくないので^^; 車で1時間ちょっと。新幹線使えば20分足らず。時間を大切にするか、お金を大切にするか…まぁ、今は少々暇なのでお金を大切に(笑)

来週も出かける予定があるので、ちょっと下見を兼ねて。うーん、大丈夫かなぁ?来週迷子にならないかなぁ。すごく不安。ま、迷子になってもナビでなんとかなるだろう…考え甘い?

そうそう。帰宅後リヴ繋いだら技が一部かわっていましたね。
/flower、/heart、/contact 以外に変わってるものってあるのかな?もしあったら教えてください(14日までに)

2004年03月02日

再考の時期

今後のありかたを。今後のかかわりを。今後のうごきを。
そして今後の帽子屋のありかたを。

2004年02月29日

早く新しい月へ

新しい月になれば何かが変わるのでしょうか。
新しい月になれば回復するのでしょうか。

わからない。

わからないけれど、早く2月が終わればいい、と思っています。

大切なものを失った2月、体も心も壊れた2月。
早く3月になってこの運気を上向きにしたい

2004年02月28日

ぼーっと

病院にいってきました。
体調はそこそこ回復してきているようで。あとは体力をつけないといけないなーというところ。うーん。胃も痛いけど下腹部も痛いのです(涙)

もう2月が終わっちゃうね。明日は閏日。4年前を思い出します。あの頃は今よりも幸せだったのでしょうか。それとも今の方が幸せなのでしょうか。わかりません…

2004年02月23日

出鼻くじかれた

本日14時ごろ、HDDがクラッシュしました(涙)
帽子に関するデータはCDに保存しているけれど、これがまた…特殊な保存形式にしてあるので、他のPCでは読み込めない。

仕事に支障がでるので、一応3月に買う予定だったPCを少々早く購入。HDDのデータはもう戻らないねーと電機屋さんに言われて大ショック。あーもっとこまめにバックアップとっておくんだった。特にメール関係は…もう戻らないと悲しい…
HDD取替えで、データ消失しても特殊形式のCDを読み込むためには修理に出さなきゃいけない…うーん。大打撃。

花見がー春休み旅行がー(涙

2004年02月15日

胃が痛いよ

やっぱりるら☆の島を誰かが意図的に覗いているようだ、と。友達から聞いた。るら☆は警戒してホテルに入ったまま。友達から経過報告が携帯に届く。

ねぇ、どうして私がこんな状況にならなきゃいけないの?

2004年02月13日

監視されているのか

誰かが見ているとそこにリヴリーが居なくてもブックマークのランプが点灯。島を離れて自分の島のランプをみると点灯。点灯時島に戻ってみても誰も居ない…またでかけるとやっぱり点灯。これって誰かが監視しているのだろうか。

2004年02月12日

気にしない気にしない

そう自分に言い聞かせてみる。
気にしない気にしない気にしない…おええぇぇぇ(何)

やっぱり気にしてるみたいです。こういう時はぼーっとするさ。
胃が痛い上に偏頭痛まででてきたよ。

2004年02月11日

いろいろと。

どうしても昨夜のことが気になります。ちなみに昨夜はその「疑ってる」話を聞いたあと血を吐いて病院で1泊。昼に帰ってきました。病院に居る間することはなく、眠ったり考え事をしたり。そしてやっぱり昨夜のことが気になります。

2004年02月10日

疑惑

某人物が私のことを疑ってる、という話をしにきた。嫌がらせをされてるんだって。それが始まった時期が私とトラブった頃であること、嫌がらせ内容がGLL(有料ユーザー)登録してないと不可能であること、嫌がらせはずっと続いていて通り魔的なことではないこと、私の日記が更新していない日は嫌がらせがなかった、ということ。色々と理由を言っていたけど。はっきりいって寝耳に水。

相手は通り魔でなく、相当強い恨みをもっている人だから、他には考えられない… と、その本人は私も仲良くしている友人に言ったそうだ。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  | All pages